12月9日からぶどうの樹の雪かけを始めました。10日間ほどで終えることができました。その後、降雪は僅かでしたが、気温が上がることはなく、年末にはまとまった雪が降り、外気がマイナス20℃でも雪の中のぶどう樹の周りはマイナス数℃で凍害から守られます。毎年、いろいろなアクシデントに見舞われますが、その都度、知恵をしぼって乗り越えるしかありません。T
12月4日、旭川で「生命食と野菜栽培勉強会」が開催され参加しました。この勉強会はコロナで中断しましたが毎年開催され、全国から40名ほどが参加しています。今回は7名の講師が「腐らない野菜」、「種の話」、「雑草から見た土壌診断」、「ここまで分かった作物と菌根菌」、「感動する野菜のチカラとは」など生産者、種苗会社、大学教授、生命科学研究会代表などから高度な話が繰り広げられ、その後、会場を移動しての懇親会では多くの情報交換がなされ、大いに盛り上がりました。T