多田農園通信2022年7号

多田農園通信2022年7月号
多田農園通信2022年7月号
畑の手入れ
土を削る

無農薬、無化学肥料栽培の人参畑の除草をしました。アカザがかなり生えて来たので雨が降ると急に大きくなり、人参に影響するのでアカザの除草を優先してその後、手鍬で土を削りました。小さなスベリヒユという草がかなり芽を出したのを抑えるのと大雨などで畑の土が硬くなったりしているので、鍬を畑に入れることにより空気を土中に入りやすくします。この作業をするとどの作物も生長が促され生育が良くなります。T

バインダー張り 

ぶどうにバインダー用ひもPPバンドをぶどう棚の2段目の針金の高さのところの両側に張る作業をしました。バインダーとは、米の収穫をする際、コンバインといわれる自動的に刈り取って脱穀して籾が出てくる現在の機械が出る前にコメ農家が使っていた稲の自動結束機に使われていたひものことです。このひも張りは、ぶどうの枝が開いて暴れないようにするための作業です。福祉事業所のみなさんが慣れた手つきで作業を行っていました。T

バインダー張り
農業体験
大阪金襴千里高校

6月2日、大阪金襴千里高校から男女13名が農業体験で終日滞在しました。前半はりんごの摘果(写真▼)を、後半はじゃがいもの種まきを体験しました。りんごの樹の周りには色々な虫が飛んでいて、なかなか作業ができない生徒さんもいました。じゃがいもの種まき時には農作業をしている時の気持ちも伝えさせていただきました。多くの生徒さんが理解してくれて積極的に取り組む姿もありました。T

りんごの樹
東京宝仙学園高校

6月9日、東京新宿近くにある宝仙学園高校の女子17名が午前中の農業体験で来園されました。2年目のぶどうの花芽を切り落とす作業と↗ ↗3年目のぶどう畑のたんぽぽの抜き取りを体験していただきました。花芽落としは説明したことを忠実に守ってしていただけなければならない作業なのですが、みなさんきちんと作業をしてくれました(写真▼)。たんぽぽ取りの最中に大きな草の陰から直径1.5㎝ほどの楕円形の卵を見つけました。ひばりの卵でした(表紙写真)。一ヵ所の卵は間違って割ってしまいましたが、もう一か所の4個の卵はそっと元の位置に返すよう言いました。きっと、親ひばりは上空から悲しがって泣くよと言うとそのとおりに旋回しながら高音の大きな鳴き声が上空から聞こえてきました。そして、みんなで上空の親ひばりにあやまりました。たんぽぽの抜き取りという単純作業でしたが、思わぬ出来事に遭遇して都会ではできない経験ができたと思います。T

ぶどうの花
名古屋経済大学付属市邨高校

6月15日、16日、名古屋経済大学付属市邨高校から農業体験に2日間で35名が来園されました。この時期は草取りが中心ですので、ぶどう畑の草取りを体験していただきました。草取りはいろいろな意味があるので説明をしてからスコップと一輪車を使って抜いた草を軽トラックまで運んでいただきました(写真▼)。1時間位で軽トラ一杯の雑草をとることができました。その後、農園や地域について説明をして、自家製の千両梨ジュースを飲んで無事終わりました。生徒さんの中には、北海道が気に入って移住したいという人もいました。作業に夢中になる生徒さんもいて多田農園に研修に来るかいというと来たいとの返事でした。うれしいですね。T

ぶどう畑の草取り
オレンジワイン

6月12日、4種類のワインをリリースしました。初めてのリリースはシャルドネを使ったオレンジワインです。シャルドネからオレンジぽい渋い色が出るとは思いませんでした。このオレンジワインは、完全無添加ワインです。亜硫酸塩は一切使用していませんので、オレンジサンスフルと表示しました。保管には、16℃以下の一定の温度で管理してもらいたいと思っています。試験製造の意味合いもあり、350本ほど製造でした。そのほか、バッカス、ミュラー・トゥルガウ、ピノ・ノワールブランもリリースしました。T

完売★御礼

6月13日からリリースしたばかりのオレンジワインなど4種類のワインの発送に大忙しでした。リリース前にワイン畑の会員さんに先行予約を案内したところ、多くの会員のみなさんが販売中のワインやジュースも含めてご注文いただきました。リリースと同時に取扱店さんにもご案内させていただきました。とくにオレンジワインは、初めての製造でしかも亜硫酸塩不使用(サンスフル)ですので↗ ↗関心も高かったようです。日本のワインの消費動向も自然派ワインにシフトしており、野生酵母での発酵、亜硫酸塩不使用はワインとしての価値は高いようですが、同時にリスクも抱える製造方法なので難しい面もあります。一年生の孫も休みの日には箱作りの手伝いをしてくれました。ミュラー・トゥルガウも250本ほどと少なく、オレンジサンスフルとともに一週間ほどで売り切れになりました。T

メルロのボトリング
メルロのボトリング

6月22日、メルロ白のボトリングをしました。今回は、僅か少量の糖が残っている可能性があるので、シードル用の750mビンに入れました。キャップは王冠です。850本程のボトリングをしました。今年のメルロ白は昨年とも違う味わいになっています。野生酵母による自然発酵なので毎年、変化するのですが、その変化を楽しんでいただきたいと思っています。自然界の出来事ですので毎年同じものを生産することは不自然です。多様なニーズがあるのがワインの世界で、どんなに有名なワインも評価はさまざまです。T

かみふらの軽トラ市

6月16日、かみふらの軽トラ市の交流会がメンバーの四釜農園さんのビニールハウスの特設休憩所で行われました。春の農作業がひと段落したこの時期、焼き肉とメンバーが持ち寄った野菜などをたっぷり食べながら楽しいひと時を過ごしました。ピーマン、ミニトマト、レタス、キャベツ、ししとう、南蛮、摘果メロンの浅漬けなど種類も豊富でご飯もコメ農家が焚いてきたななつぼしです。私は、越冬人参と越冬じゃがいもを出しました。じゃがいもは、キタアカリと自然栽培のさやあかねという品種です。越冬するとでんぷんが糖に変わって美味くなります。四釜農園の四釜浩美さんは、2015年にBSプレミアムの地域ドラマとして放映された「農業女子、はらぺこ」の中心的モデルにもなり、農園はロケ地としても使われました。現在は、たくさんある大きなビニールハウスでミニトマトやピーマンを栽培し、さらに大規模な畑作も経営しています。

ロケ地
おやき包餡機

2年ぶりに包餡機を使い、宿泊の朝食用おやきづくりをました。この包餡機は大変優れものです。皮と餡の割合を自由に変えることができ、きれいに丸めて次から次へと出来上がります。しかし、餡の種類によってはうまくできないことが難点です。さらに小麦粉は大変デリケートで、機械を通るダメージとストレスで微妙に変化してしまい、手作りのようにうまく蒸し上がらないことがあります。また、複雑な機械のため分解洗浄に多くの時間を費やします。

おやき包餡機での作業
自然栽培じゃがいも

今年も自然栽培のじゃがいもが元気に育っています。自然栽培とは、種イモと土の本来持っている力だけで育てる栽培法です。化学肥料はもちろん、有機質肥料も一切使用しません。特に「さやあかね」という品種は固定種といって現在、主流となっている交配種ではないので、自家採取してもその系統はかわりません。今年も収穫して来年の種イモにして面積を増やしていこうと思っています。

じゃがいも畑
運動会

6月11日、農園の畑と地続きにある上富良野町立東中小学校の運動会がありました。5月号でも紹介した孫が1年生になったので久しぶりに見に行ってきました。コロナ下ということもあり、検温場所を通り会場に入りました。今年は1年生が例年になく多かったとはいえ、全校生徒29名の運動会です。応援も家族と町内に住んでいる親戚に限定されました。コロナ前ですと地域住民も参加した地域色の強い催しでしたが、子供たちだけの運動会もいいものでした。途中雨が少し降りかけましたが無事終わり、その後、多めの降雨となりました。

農園ピアノとベベルイ川
農園ピアノ&ギター

農園の宿泊施設に東京からのご夫婦が宿泊され、農園ピアノとギターを弾いて楽しんでいただきました。ご利用第一号でしたので、うれしくてさっそく写真を撮らせていただきました。農園ピアノとギターは施設の管理上、どなたでも受け入れることはできませんが、宿泊のお客様に限定して自由に弾いていただきたいと思っています。

ベベルイ川

農園前を流れるベベルイ川(アイヌ語で水が集まるところ)の近くの水門から流れ出る滝のような水が見事だったので写真に撮りました。夕陽が美しく過ごしやすい夕方、小学校1年生の孫娘と二人で自転車に乗って楽しんでいたら、あまりにも見事な流れに自転車を停めてしばし眺めていました。

編集後記

今年の6月下旬は雨の日が多く、幾度となく天気予報を確認する日が続き、さらにこれから(7/1)一週間、心配な日が続きます。今年のぶどうの開花始めは一番早いシャルドネで6月25日でした。その後、ピノ・ノワールなどが2~3日遅れ位で続き、最後にメルロが開花します。ぶどうの花は小さい可憐な花で少し強い雨が降ると落とされてしまいます。しかし、花ぶるいといって少し花が落ちた方が風の通りも良くなり病気の発生を抑え、実の数が少ない分、品質の向上につながります。農業は自然相手の仕事で天候に大きく左右されるのは宿命ですが、昨年の収穫後、剪定から今年のぶどう作りは始まっています。もっというとこの開花の時期に、すでに樹の中では花芽の分化といって来年のぶどうの花芽の数が決まってしまいます。春の萌芽が外的スタートとしたら、花芽の分化は内的スタートとなります。ワイン造りと同じようにぶどう作りも神秘的な仕事です。T

ページTOP